タイムラインはインターフェイスの下のところにあります。タイムラインにはレイアーをスタックすることができます。タイムラインの表示がインターフェイスのタップまで広がることができます。

タイムラインの非表示がタップパーにある3番目のアイコンにタップすればできます。これで描画が広く、描くスペースが上分にあります。
タイムラインのタップにある数字はフレーム数です。タイムラインの単位をフレーム数から秒数に変更することができます。スタートフレームがデフォルトで「0」に設定されていますが、制作環境のニーズに応じて、「1」から設定することができます。そうすれば、設定>一般設定タブに入って、タイムラインのスタートフレームを「1」に設定してください。

設定からタイムラインタブに入って、タイムラインの単位を変更することができます。「フレーム数」または「秒数」のどちらかを設定してください。

カットサイズが1920x1080以下の場合、動画用紙のサムネイル画像がデフォールトで表示されます。パフォーマンスを向上するため、サムネイル画像の表示をタイムラインの設定から無効にすることができます。

タイムラインには、動画用紙があります。動画用紙には1つまたは複数のフレームが含まれています。タイムラインには、どこかに描くことを始めると自動的に動画用紙を作成します。または、タイムラインには、どこかにダブルタップすれば、動画用紙を作成します。

サイドバーにこちらのアイコンにタップすれば、現在のレイヤーの既存の動画表紙の次に新規動画表紙を追加します。
デフォルトコマ打ちの設定は新規動画表紙のデフォルト長さです。数字にタップすれば、動画表紙の止めのタイミングを調整することができます。

タイムラインに表示したい数字をハイライトすることができます。

ハイライトを12に設定した場合:

ハイライトを24に設定した場合:

ズームアウトすると、ハイライトされた数字が大きくなります。
タイムライン上に、左右方向にドラッグすれば、スクラブできます。画面上に3本指で上下にドラッグするジェスチャーは「指パラ」と呼びます。

指パラのルーラーが表示さるため、タイムラインを非表示にしてください。
タイムラインの下にタイムラインに対する設定があります。

左側にある設定は動画用紙のサイズを調整する時に対するモードです。

動画用紙のサイズを調整する時に、隣の用紙をずらします。

動画用紙のサイズを調整する時に、隣の用紙の位置がロックされて、ずらすことができません。
右側にある設定はタイムラインのズームとPANに対する設定です。

こちらのアイコンにタップすれば、タイムラインのスケールと位置をリセットします。

こちらのアイコンにタップすれば、現在のフレームの位置にタイムラインをズームします。

こちらのアイコンにタップすれば、タイムラインビューを全体のレイヤーのサイズ又は選択した内容にフィットします。
設定>一般設定タブに「スクラブキャッシュの制限サイズ」を調整すれば、タイムラインのスクラブのスムースを調整することができます。データ量が高ければ高いほど数多いフレームを流動的にスクラブできるようになります。


指パラをボタンで実行することができます。そのため、2本指でフローティングメニューを開いて、真ん中にあるダブル矢印のアイコンを押しながら上下にドラッグすれば、指パラができます。
指パラの対象はフレーム、動画表紙と付箋の3つの中に選べます。
フレームが対象となることを選択した場合、動画用紙の中にある全てのフレームが表示されます。
動画用紙が対象となることを選択した場合、動画用紙に描いた一つの絵だけが表示されます。
付箋が対象となることを選択した場合、タイムラインのルーラーに設定された付箋が表示されます。
対象の設定は設定>指パラタブから指パラの対象の隣に書いていろ文字「フレーム、動画表紙、付箋」にタップして、設定します。

フリップの動き方法(デフォールトは上下方向)を変えることができます(下上方向)。スライダーで、敏感度を調整することもできます。


サイドバーにあるアイコンにタップすれば、タイムラインに前と次のフレームに移動することができます。


サイドバーにあるアイコンにタップすれば、タイムラインに最初と最後のフレームに移動することができます。
オニオンスキンが有効になっている場合は、指パラおよびスクラブ中に前と次の絵を表示できます。 設定> タイムラインタブで、スクラブボタンを切り替えると、オニオンスキンが無効になり、指パらとスクラブ中に現在の絵のみが表示されます。

シートの長さを長くするには、まずそれを選択する必要があります。
ダブルタップしてシートを選択します。左右の矢印を使用すると、複数のフレームでシートの長さを増減できます。矢印を左または右にドラッグして、シートの長さを変更します。

シートの長さを長くするには、まずそれを選択する必要があります。
ダブルタップしてシートを選択します。左右の矢印を使用すると、複数のフレームでシートの長さを増減できます。矢印を左または右にドラッグして、シートの長さを変更します。
ダブルタップしてドラッグすると、複数の動画用紙を選択できます。
タイムラインの上部にあるバーが緑色に変わったというのは、1つまたは複数の動画用紙がタイムラインのどこかで選択されていることという意味です。タイムラインの任意の場所をタップして選択を解除します。
ダブルタップしてドラッグすると、複数の動画用紙を選択できます。
タイムラインの上部にあるバーがオレンジ色に変わったというのは、1つまたは複数の動画用紙がタイムラインのどこかで選択されていることという意味です。タイムラインの任意の場所をタップして選択を解除します。
1つまたは複数の動画用紙を選択したら、ドラッグしてタイムラインの任意の場所に移動できます。

1つまたは複数の動画用紙を選択したら、ドラッグしてタイムラインの任意の場所に移動できます。
1つの動画用紙から選択すれば、タイムラインの上にアクションパネルが出ってきます。
アクションパネルにあるオプションは選択された動画用紙、ビデオ、キーフレームに応じて変わります。

選択された動画用紙又はビデオの尺をいつも表示します。


こちらは選択した動画用紙を削除します。

動画用紙の内容をコピーします。

動画用紙の内容をペーストします。

内容有りで動画用紙を複製します。

内容無しで動画用紙を複製します。

動画用紙を複製して、一緒にリンクします。
複製の際に二つの操作があります:複製アイコンにタップすれば、動画用紙を選択した動画用紙の隣に複製します。複製アイコンに長押しながら、タイムラインのどこかに移動すれば、その場所に動画用紙を複製します。


選択した動画用紙の長さ及びタイミングを1〜6フレームに設定します。統計アイコンを長押しすれば、数字入力でタイミングを設定できます。

選択した動画用紙を設定された数字によって分割します。数字で用紙の長さを設定できます。分割した用紙が新規動画用紙になります。設定された数字が選択した動画用紙の長さより大きくなったら、その用紙を分割しません。

選択した動画用紙の順番を逆転します。 このオプションを使用するため、複数の動画用紙の選択が必要です。
2枚の動画用紙に順番を逆転オプションを使えば、動画用紙を交換します。

選択した動画用紙の間に新規動画用紙を追加して、中割りを作成します。新しい動画用紙は、左側の動画用紙と同じ長さ及びタイミングになります。 このオプションを使用するため、複数の動画用紙の選択が必要です。

Imports an image or photograph in the selected sheet.

選択した動画用紙から新規リピートを作成します。
選択した動画用紙に画像または写真を読み込みます。