CALLIPEGの使い方

After Effectsへの書き出し

Callipegからの書き出し

設定>書き出しタブから、タイプ「シークエンス」とフォーマット「JSON」を選択します。

オプションには「Adobe After Effects」を選択して、「書き出し」にタップして、データを書き出しします。iPad内にデータ(アーカイブファイル)を保存します。

互換性により、書き出し可能なデータが限られています。
次のデータを書き出ししません:音声レイヤー、ビデオレイヤー、パレット、ブラシ。

書き出しデータをパソコンに移動して、ファイルを非圧縮します。

After Effectsへの読み込み

こちらの読み込みスクリプトをダウンロードします。

After Effectsを起動して、ファイル>スクリプト>スクリプトファイルを実行…にクリックします。

ダウンロードしたスクリプト「CallipegImportToAe.js」を選んで、「開く」にクリックします。

次にエクスプローラーが開きます。そこからカットのフォルダーの中に入って、「Data」ファイルを選択して、「開く」にクリックします。

カットがAfter Effectsに読み込みできました。

機能リクエスト

学校法人購入

Apple School Managerでのコンテンツの購入のやり方に関して、こちらのユーザーガイドをご覧ください。

その他

テクニカルサポート

パートナーシップ

お問い合わせありがとうございます

メッセージが送信されました
近日中に改めてご連絡させていただきます